- 2023.Sep.08開場時間短縮のお知らせ
9/8(金)展示会「Perceptions: Reconstructing AI Narratives」 - 2023.Aug.31院生メンバーによる展示会「Perceptions: Reconstructing AI Narratives」が開催されます(2023年9月8日~10日)
- 2023.Aug.10「AIとどう生きる? 『AIから読み解く社会——権力化する最新技術』(2023) 刊行記念イベント」(2023/7/28)の動画を公開いたしました
- 2023.Jul.21B’AIグローバル・フォーラムに携わる特任助教または特任研究員を募集します
- 2023.Jul.21B’AI Global Forum共催のイベント、第2回GENEEシンポジウム「生成AIのもたらす社会課題―データバイアス・フェイクニュース・揺さぶられる法制度」が開催されます(2023年8月3日)
- 2023.Jul.03第2回Women in Tech Lunchを開催いたします(2023年7月27日)
- 2023.Jun.28『AIから読み解く社会——権力化する最新技術』(2023) の刊行記念イベントを開催いたします(2023年7月28日)
- 2023.Jun.27板津木綿子教授が昭和女子大、ブリティッシュスクール、テンプル大学ジャパンキャンパス共催の「テクノロジーと教育」をテーマとするシンポジウムで基調講演しました(2023年6月24日)
- 2023.Jun.27板津木綿子教授がWomen in AI APAC Summitのパネルディスカッションに登壇しました(2023年6月14日)
- 2023.Jun.272023年度 第3回 BAIRAL研究会 「コンピューターによるユーモアの理解と生成――人間とAIの円滑なコミュニケーションに向けて」を開催します。(2023年7月31日)
- 2023.Jun.05第1回Women in Tech Lunchを開催いたします(2023年6月22日)
- 2023.May.16B’AI Global Forumの2022年度活動報告書を掲載いたしました
- 2023.May.152023年度 第2回 BAIRAL研究会 「情報バイアスを擦り抜ける情報デザイン――大衆情報とマイノリティオピニオンの可視化」を開催します。(2023年6月22日)
- 2023.May.01B’AIグローバル・フォーラム客員研究員の田中瑛さんが第96回東京大学五月祭にて開催される「AI法廷の模擬裁判」に登壇します(2023年5月14日)
- 2023.Apr.21リサーチ・アシスタントの大月希望さんが翻訳にかかわったデジタル長期保存に関する国際会議 iPRES (International Conference on Digital Preservation) 2022の基調講演の日本語訳が公開されました
- 2023.Apr.17板津木綿子教授がNHK「日曜討論」の「広がるAI=人工知能 私たちはどう向き合う?」に出演しました(2023年4月16日放送)
- 2023.Apr.04B’AIグローバル・フォーラムの編著『AIから読み解く社会 ――権力化する最新技術』が刊行されました!
- 2023.Apr.042023年度第1回BAIRAL研究会「推測のインターフェイスを実験する――アルゴリズムの遂行に関する研究のためのデザインに基づいたアプローチ」を開催いたします(2023年4月21日)
- 2023.Mar.17「メディア表現とダイバーシティを抜本的に検討する会(MeDi)」メンバーによる書籍『いいね! ボタンを押す前に——ジェンダーから見るネット空間とメディア』の刊行記念イベント第2弾が開催されます(2023年3月30日)
- 2023.Mar.17科学雑誌 Nature (2023年3月9日号)に掲載されたBeyond AI 研究推進機構の記事広告で、B’AI Global Forumの取り組みが取り上げられました