第10回 Women in Tech Lunch 開催のお知らせ(オンライン)
2024.Jul.02
2024年7月16日(火)、理工系分野の女性たちが気軽に集まり、お互いに交流し、意見を共有できる場として「第10回 Women in Tech Lunch」をオンラインで開催します。
第9回 Women in Tech Lunch 開催のお知らせ
2024.Jun.04
2024年6月19日(水)、理工系分野の女性たちが気軽に集まり、お互いに交流し、意見を共有できる場として「第9回 Women in Tech Lunch」を開催します。
Dr. Paolo Granataインタラクティブ講演会
「マーシャル・マクルーハンの『メディアの法則』と戯れる」開催のご案内
2024.May.22
2024年6月7日(金)、トロント大学セント・マイケルズ・カレッジ准教授のPaolo Granata氏をお招きし、「マーシャル・マクルーハンの『メディアの法則』と戯れる」というテーマでご講演いただきます。
B’AI Women in Tech @ SoftBank〜SoftBank本社ツアー&交流会
2024.May.17
B'AI Global Forumは、SoftBankのご協力のもと2024年6月3日(月)にイベントを開催します。ソフトバンクの竹芝本社を見学し、そこで実際に働くエンジニアの方々と交流する機会を設けます。職場でのDE&I(Diversity 多様性・Equity 公平性・Inclusion 包括性)についても考える機会と捉えています。理工学分野の学生や将来テック業界で働くことに関心のある方々、ぜひご参加ください。
2024年度第1回BAIRAL研究会
「日本における人種的・文化的マイノリティが向き合う課題と、異文化間の対話を促す場づくりに向けて」
2024.May.14
B'AIグローバル・フォーラムでは、2024年5月28日(火)に、東京大学大学院学際情報学府博士課程の岩澤直美氏をお招きし、2024年度第1回BAIRAL研究会「日本における人種的・文化的マイノリティが向き合う課題と、異文化間の対話を促す場づくりに向けて」を開催します。
第8回 Women in Tech Lunch 開催のお知らせ
2024.May.01
2024年5月14日(火)、理工系分野の女性たちが気軽に集まり、お互いに交流し、意見を共有できる場として「第8回 Women in Tech Lunch」を開催します。
B’AI Global Forum × CulturIA 共同ワークショップ:Cultural Imaginaries of AI: From technology to art 開催のお知らせ(2024年5月13日)
2024.Apr.23
この度、B’AIグローバル・フォーラムでは、フランス国立研究機構(Agence nationale de la recherche)のAI文化史プロジェクト(CulturIA) と共同で、AIをめぐるさまざまな文化的想像や実践に関する批判的研究を紹介するワークショップを開催します。
第7回 Women in Tech Lunch 開催のお知らせ
2024.Apr.03
2024年4月17日(水)、理工系分野の女性たちが気軽に集まり、お互いに交流し、意見を共有できる場として「第7回 Women in Tech Lunch」を開催します。
第6回 Women in Tech Lunch 開催のお知らせ
2024.Feb.29
2024年3月27日(水)、理工系分野の女性たちが気軽に集まり、お互いに交流し、意見を共有できる場として「第6回 Women in Tech Lunch」を開催します。