2021年度第7回BAIRAL研究会
「AIキャラクターの倫理を考える―『AIりんな』の事例を手掛かりに―」
2022.Jan.07
2022年1月14日(金)に開かれる今回の研究会では、rinna株式会社が開発しているAIキャラクターの概要や事例をご紹介いただき、AIキャラクターによって社会がより良くなるにはどうしたらよいのか、ワークショップ形式で参加者の皆さまとディスカッションしていきます。
2021年度第6回BAIRAL研究会
「インターネットと科学研究」
2021.Nov.26
2021年12月9日(木)に開かれる今回の研究会では、金沢大学の一方井祐子准教授からシチズンサイエンスや科学研究のクラウドファンディング、特に日本国内の現状や課題についてお話いただきます。
2021年度第5回BAIRAL研究会
「情報可視化技術とウェブ・AIへの応用」
2021.Oct.22
2021年11月9日(火)に開かれる今回の研究会では、お茶の水女子大学の伊藤貴之教授から情報可視化の概念と技術、その技術の応用事例についてご紹介いただきます。
2021年度第4回BAIRAL研究会
「アルゴリズムによる判断はいつ差別だといえるのか?:規範理論を用いた哲学的検討」
2021.Sep.20
2021年10月9日(土)に開かれる今回の研究会では、東京大学大学院学際情報学府博士課程の前田春香氏からアルゴリズムによる判断と差別について哲学的な観点からお話いただきます。
Ivana Bartoletti氏講演会
「Power, Politics, & AI: Building a Better Future」
2021.Aug.02
2021年8月30日(月)、B'AIグローバル・フォーラムでは、Women Leading in AI Networkの共同創立者であり、DeloitteのTechnical DirectorであるIvana Bartoletti氏をお招きし、AIの社会的応用における包摂(インクルーシビティ)についてご講演いただきます。
Phebe Vayanos先生講演会
「Towards Robust, Interpretable, and Fair Social and Public Health Interventions」
2021.Aug.01
2021年8月27日(金)、B'AIグローバル・フォーラムでは、University of Southern CaliforniaのPhebe Vayanos先生をお招きし、公衆衛生における公平なアルゴリズムの運用についてご講演いただきます。
Ana Beduschi先生講演会
「Artificial Intelligence and Digital Technologies at the Border: Migration and Human Rights Considerations」
2021.Jul.26
2021年8月24日(火)、B'AIグローバル・フォーラムでは英国のUniversity of ExeterのAna Beduschi先生をお招きし、国境にて活用されるAI技術についてご講演いただきます。
2021年度第3回BAIRAL研究会
「クラウドソース型地理情報とダイバーシティ」
2021.Jun.18
2021年6月28日に開かれる今回の研究会では、奈良女子大学人文科学系研究院の西村雄一郎教授からオンラインにおける市民参加型の地図編集プロジェクトについてご紹介いただきます。
オンラインセミナー
「AI and Society: New Media Literacy and Politics」
2021.May.20
2021年 6月 9日、ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ創造的文化的起業家研究所が主催するこのオンラインセミナーに、B’AIグローバル・フォーラムの林香里教授と水越伸教授が登壇し、AIをめぐる倫理やリテラシーのあり方について議論します。