コンテンツへスキップ

東京大学Beyond AI東京大学 B'AI GLOBAL FORUM

メインメニュー
  • NEWS
  • ABOUT
    • Mission
    • People
  • PROJECTS
  • EVENTS
    • EVENTS
    • REPORTS
  • RESOURCES
    • 関連研究機関一覧
    • 主要報告書
  • GET INVOLVED
  • English

history

  • ホーム
  • history
作成者: m.isoda 3月 13, 2023 REPORTS

第17回B’AI Book Club報告
James A. Banks, Cultural Diversity and Education: Foundations, Curriculum, and Teaching, 6th Edition (2016)

2023年2月28日、B’AI Global Forumのプロジェクトメンバーとその関係者が参加する

続きを読む
作成者: m.isoda 12月 7, 202212月 20, 2022 REPORTS

2022年度第15回 B‘AI Book Club 報告
Enid Mumford “The story of socio-technical design: reflections on its successes, failures and potential” (2006)

2022年11月11日、B’AI Global Forumのプロジェクトメンバーとその関係者が参加す

続きを読む
作成者: m.isoda 2月 16, 20224月 28, 2022 REPORTS

ワークショップ「メディア化とエンパワーメントの歴史:女性の権利活動とメディアの交差」(ドイツ歴史研究所ロンドン)参加報告

2022年1月20日-21日、ドイツ歴史研究所ロンドン(German Historical Inst

続きを読む
作成者: m.isoda 11月 16, 2021 REPORTS

久野愛准教授講演会「歴史から読み解く味覚と視覚-消費主義社会の台頭と『エステティクス』の変遷」報告

2021年5月28日(金)、B’AIグローバル・フォーラムでは准教授、卓越研究員として着任した久野愛

続きを読む
作成者: nakauchi 12月 1, 202010月 20, 2021 REPORTS

国立歴史民俗博物館「性差の日本史」ツアー 報告

2020年11月23日(月)、B’AIでは、国立歴史民俗博物館(以下、歴博。千葉県佐倉市)を訪れ、企

続きを読む
さらに投稿を読み込む
   
東京大学 B'AI GLOBAL FORUM
  • NEWS
  • ABOUT
  • PROJECTS
  • EVENTS
  • RESOURCES
  • GET INVOLVED
  • ENGLISH

©Copyright B’AI Global Forum