EVENTS

Jennifer ROBERTSON氏講演会
「「セキュリテインメント」: 具現化されたAI、 エンターテインメント、 及び監視の関係性」開催のご案内

B'AIグローバル・フォーラムでは、2023年11月27日(月)に、東京カレッジとの共催で、Jennifer ROBERTSON氏の講演会「「セキュリテインメント」:具現化されたAI、 エンターテインメント、 及び監視の関係性」を開催します。

LEARN MORE

EVENTS

第2回MeDi-B’AIシンポジウム
「メディアとダイバーシティ――メディアに女たちの声は届いたのか?」

2023年11月25日(土)、第2回MeDi-B’AIシンポジウム「メディアとダイバーシティ――メディアに女たちの声は届いたのか?」が開催されます。

LEARN MORE

EVENTS

2023年度第4回BAIRAL研究会
「ポスト近代の軍隊における覇権的男性性の変容」

B'AIグローバル・フォーラムでは、2023年11月22日(水)に、一橋大学大学院社会学研究科博士課程の児玉谷レミさんをお招きし、2023年度 第4回BAIRAL研究会「ポスト近代の軍隊における覇権的男性性の変容」を開催します。

LEARN MORE

EVENTS

第3回 Women in Tech Lunch 開催のお知らせ

2023年10月26日(木)、理工系分野の女性たちが気軽に集まり、お互いに交流し、意見を共有できる場として「第3回 Women in Tech Lunch」を開催します。

LEARN MORE

EVENTS

Richard Carter-White氏講演会
「集合的記憶、繋がりと断絶、および博物館における証言のデジタルトランスフォーメーション」開催のご案内

2023年10月4日(水)、B’AIグローバル・フォーラムでは、マッコーリー大学社会科学部人文地理学 上級講師のRichard Carter-White氏をお招きし、「集合的記憶、繋がりと断絶、および博物館における証言のデジタルトランスフォーメーション」というテーマでご講演いただきます。

LEARN MORE

EVENTS

院生メンバーによる展示会「PERCEPTIONS: Reconstructing AI Narratives」開催のお知らせ

2023年9月8日~10日、B'AI Global Forum院生メンバーによる展示会「PERCEPTIONS: Reconstructing AI Narratives」が開催されます。

LEARN MORE

EVENTS

第2回GENEEシンポジウム
「生成AIのもたらす社会課題―データバイアス・フェイクニュース・揺さぶられる法制度」

2023年8月3日、東京大学エドテック連携研究機構の生成AIと教育環境研究プロジェクト(GENEE)主催、B’AI Global Forum共催のイベント、第2回GENEEシンポジウム「生成AIのもたらす社会課題―データバイアス・フェイクニュース・揺さぶられる法制度」が開催されます。

LEARN MORE

EVENTS

第2回 Women in Tech Lunch 開催のお知らせ

2023年7月27日(木)、理工系分野の女性たちが気軽に集まり、お互いに交流し、意見を共有できる場として「第2回 Women in Tech Lunch」を開催します。

LEARN MORE

EVENTS

AIとどう生きる?
B’AIグローバルフォーラム・板津木綿子・久野愛編著
『AIから読み解く社会——権力化する最新技術』(2023) 刊行記念イベント

B’AIグローバル・フォーラムでは、社会学や哲学、工学などそれぞれの分野からAI技術について検討した『AIから読み解く社会——権力化する最新技術』 (2023)の刊行を記念して、本書の内容を著者による報告やコメンテーターとの議論を通じて紹介し、AI技術について多角的・批判的に議論することをめざすイベントを開催します。

LEARN MORE