EVENTS

2023年度第1回BAIRAL研究会
「推測のインターフェイスを実験する――アルゴリズムの遂行に関する研究のためのデザインに基づいたアプローチ」

B’AIグローバル・フォーラムでは、2023年4月21日(金)に関西大学日本学術振興会ポストドクトラル研究員のアルノー・クラース氏をお招きし、2023年度第1回BAIRAL研究会「推測のインターフェイスを実験する――アルゴリズムの遂行に関する研究のためのデザインに基づいたアプローチ」を開催いたします。

LEARN MORE

EVENTS

『いいね!ボタンを押す前に』刊行記念イベント第2弾
「伝統的メディアがネットに呑み込まれないためには」

2023年3月30日、「メディア表現とダイバーシティを抜本的に検討する会(MeDi)」メンバーによる書籍『いいね! ボタンを押す前に——ジェンダーから見るネット空間とメディア』(亜紀書房、2023年1月刊行)の刊行記念イベント第2弾が開催されます。

LEARN MORE

EVENTS

『いいね!ボタンを押す前に』刊行記念イベント第1弾
「わたしたちの知らないインフルエンサー」

2023年3月1日、「メディア表現とダイバーシティを抜本的に検討する会(MeDi)」メンバーによる書籍『いいね! ボタンを押す前に——ジェンダーから見るネット空間とメディア』(亜紀書房、2023年1月刊行)の刊行記念イベント第1弾が開催されます。

LEARN MORE

EVENTS

2022年度第10回BAIRAL研究会
「SFプロトタイピングの話かそうではない話」

B’AIグローバル・フォーラムでは、2023年3月3日(金)にSF作家の樋口恭介氏をお招きし、2022年度第10回BAIRAL研究会「SFプロトタイピングの話かそうではない話」を開催いたします。

LEARN MORE

EVENTS

2022年度第9回BAIRAL研究会
「行為者性の共創――ソーシャルロボットの倫理的な設計の実践に向けて」

2023年2月3日(金)に、理化学研究所革新知能統合研究センター特別研究員の水上拓哉氏をお招きし、2022年度第9回BAIRAL研究会「行為者性の共創――ソーシャルロボットの倫理的な設計の実践に向けて」を開催いたします。

LEARN MORE

EVENTS

2022年度第8回BAIRAL研究会
「デジタル人文学とAI:固有性・共通性・偏りと向き合う」

2022年12月16日(金)に、東京大学大学院人文社会系研究科の大向一輝准教授をお招きし、2022年度第8回BAIRAL研究会「デジタル人文学とAI:固有性・共通性・偏りと向き合う」を開催いたします。

LEARN MORE

EVENTS

2022年度第7回BAIRAL研究会
「メタバースの可能性と課題―メタバース工学部開講を機に」

2022年11月16日(水)に稲見昌彦教授(東京大学 総長特任補佐・先端科学技術研究センター 身体情報学分野)をお招きし、2022年度第7回BAIRAL研究会「メタバースの可能性と課題― メタバース工学部開講を機に」を開催いたします。

LEARN MORE

EVENTS

Drs. Richard Carter-White and Maartje Roelofsen講演会
「Embodiment, Deferral and (Dis)inhibition: Learning and Teaching Geography with VR」開催のご案内

2022年12月6日(火)、B’AIグローバル・フォーラムでは、Dr. Richard Carter-WhiteとDr. Maartje Roelofsenをお招きし、アウシュビッツ・ビルケナウ州立博物館でのVRを用いた教育研修の効果についてご講演いただきます。

LEARN MORE

EVENTS

2022年度第6回BAIRAL研究会
「emaとは何者か?― AIによって生成されたバーチャルボディを通して人種とジェンダーの表象を検証する」

2022年10月18日(火)に開かれる今回の研究会では、東京大学大学院学際情報学府のラウリー・華子氏(B’AIグローバル・フォーラム院生メンバー)をお招きし、現在進行中のプロジェクト「ema」の紹介とともに、人種やジェンダーの表象を検証するアートベースの手法としてAIを使用する可能性についてお話いただきます。

LEARN MORE